
よくある質問
よくある質問
予約なしでも診察可能です。当院は、体調が悪くなった際に気軽に受診できるクリニックを目指しております。
ただし、事前にお電話やオンラインでご予約いただくことで、比較的空いている時間帯をご案内でき、待ち時間の短縮が可能です。お急ぎの方は、ぜひご利用ください。
保険証をお忘れの場合でも、診察は可能ですが、後日ご提出をお願いすることになります。診察を受けられる場合でも、自己負担額が高くなる可能性がございますので、できるだけお忘れにならないようにご注意ください。
現在のところ現金のみ対応しております。クレジットカードや電子マネーには対応しておりませんのでご注意ください。
健康診断をご希望の方は、事前にお電話または受付でご予約いただけます。当院では一般的な健康診断や特定健康診査も実施しておりますので、ご希望に応じた検査内容をご案内いたします。
軽い症状(軽度の鼻水や喉の痛みなど)の場合は、接種できることもあります。
ただし、発熱や強い倦怠感がある場合は、ワクチンの効果が十分に得られない可能性があるため、接種を延期することをおすすめします。
接種のタイミングについては、患者様の体調を考慮しながらご相談の上、対応させていただきますので、ご不安な場合はお気軽にご相談ください。
当院には無料の駐車場(当院の前・向かって左)をご用意しております。合計17台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車でも安心してご来院いただけます。確保しております。駐車場が不明な場合は、受付でお尋ねください。
はい。可能な範囲で当院で治療させていただきますが、より高度な医療が必要と判断した場合には近隣の医療機関にご紹介させていただきます。必要に応じて連携をとりますのでご安心ください。
はい。当院は体調が悪くなった際、気軽に安心して受診できるクリニックを目指しております。内科疾患全般に対応しており、症状を詳しくお伺いした上で適切な診療を行いますので、まずはご相談ください。
心臓や血管に関する疾患の診療を行います。主に高血圧、心筋梗塞、不整脈、狭心症、心不全などの診断と治療を提供しています。また、生活習慣病の予防や健康管理に関するアドバイスも行っております。
心電図検査は非常に簡単で無痛の検査です。電極を胸や手足に貼り付け、心臓の電気的な活動を記録するだけです。検査時間も数分で終了し、痛みや不快感はありません。
高血圧の改善には、塩分を控えた食事、定期的な運動、体重管理、禁煙、アルコールの制限などが効果的です。また、ストレスの管理も重要です。定期的に血圧を測定し、医師の指導を受けながら改善を目指すことが大切です。
不整脈の症状には、動悸(ドキドキする感じ)、息切れ、めまい、失神などがあります。症状が軽微な場合もありますが、突然の失神や心不全、脳梗塞などに繋がることもありますので、症状を感じた場合は早めに専門医に相談することが大切です。
心筋梗塞のリスクを減らすためには、喫煙を避け、バランスの取れた食事を心掛け、適度な運動を行い、ストレスを管理することが重要です。また、高血圧や糖尿病、高脂血症などの基礎疾患をコントロールすることが、予防には不可欠です。
1型糖尿病、2型糖尿病どちらも診察させていただいております。当院では血糖値やHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の即日測定に対応しており、当日診断が可能です。内服薬だけでなく、インスリン治療も含めた総合的な糖尿病管理を行っております。
健康診断で血糖値異常を指摘された方もお気軽に受診ください。
TOP