
健康診断
健康診断
健康診断は、ご自身の健康状態を知り、深刻な病気を予防していくための有効な手段です。とくに症状がないから大丈夫と思っていても、生活習慣病をはじめとするほとんどの病気は自覚症状がないまま進行していきます。症状が出て気づいたときには重症化していたということがないように、定期的に健康診断を受けましょう。
基本的な身体測定や血液検査、X線検査、心電図検査など、法定健診(労働安全衛生規則第43条・第44条)に基づいた内容の一般健康診断です。所要時間は1時間程度です。
『定期健康診断』は、労働安全衛生法により企業に対し「1年に1回定期的に行わなければならない」と義務付けられている健康診断です。50人以上の労働者を雇用する場合は、その結果を所轄労働基準監督署に報告する必要があります。
『雇入れ時健康診断』は、企業の新規・中途採用時や、個人の方では就職・転職の際など、急な健康診断が必要になった場合にご利用いただけます(指定検査項目や所定用紙がある場合は、ご予約時にご相談ください)。会社(職場)や学校などに提出するための健康診断です。
健康診断費用 | 11000円(税込) |
---|
「定期健康診断」と「雇入れ時健康診断」の検査項目はほぼ同じで、以下の通りとなっています。
検査項目 | 検査内容 |
---|---|
問診 | 既往歴/業務歴/服薬歴/喫煙歴/自覚症状 |
診察 | 一般診察/健康相談・指導 |
身体測定 | 身長(※)/体重・BMI/腹囲(※) |
血圧測定 | 血圧(収縮期/拡張期) |
眼科検査 | 裸眼矯正視力 |
聴力検査 | 1,000Hz/4,000Hz |
呼吸器系検査(※) | 胸部X線検査 |
尿検査 | 蛋白/糖/潜血 |
貧血検査(※) | 赤血球数/白血球数/ヘモグロビン量/血小板数 |
肝機能検査(※) | AST(GOT)/ALT(GPT)/γ‐GTP |
脂質検査(※) | 総コレステロール/HDLコレステロール/LDLコレステロール/中性脂肪 |
血糖検査(※) | 空腹時血糖 |
循環器系検査(※) | 心電図(安静時) |
(※)がついている項目は、年齢による省略と、基準に基づく医師の判断により省略ができます。
雇入れ時健康診断で「胸部X線検査」となっているところが、定期健康診断では「胸部X線検査及び喀痰検査」に変わります。
法定健診の一般健康診断にはこのほかに、
があります。
また、特殊健康診断として、
などがあります。
これらの健康診断に関しましては、別途お問合せください。
生活習慣病とよばれている糖尿病や高血圧症、脂質異常症は、初期には症状がなくても糖尿病合併症・心筋梗塞・脳卒中といった重大な病気につながり、生活の質の低下や医療費の増大を招きます。
定期的な健康診断は、生活習慣病の予防や早期発見のためには欠かせません。ご自身の健康状態について正確な知識を持ち、適切な健康管理を続けるために生活習慣病健診を上手にお役立てください。
健康診断費用 | 13000円(税込) |
---|
検査項目 | 検査内容 |
---|---|
問診 | 既往歴/業務歴/服薬歴/喫煙歴/自覚症状 |
診察 | 一般診察/健康相談・指導 |
身体測定 | 身長/体重/BMI/腹囲 |
血圧測定 | 血圧(収縮期・拡張期) |
眼科検査 | 裸眼矯正視力 |
聴力検査 | 1,000Hz/4,000Hz |
呼吸器系検査 | 胸部X線検査 |
尿検査 | 蛋白/糖/潜血 |
一般血液検査・貧血検査 | 赤血球数/白血球数/ヘモグロビン量/血小板数 |
肝機能検査 | AST(GOT)/ALT(GPT)/LDH/ALP/γ-GTP/総ビリルビン |
脂質検査 | 総コレステロール/中性脂肪/HDLコレステロール/LDLコレステロール |
糖尿病検査 | 空腹時血糖/HbA1c |
腎機能検査 | クレアチニン/ナトリウム/カリウム/クロール |
尿酸検査 | 尿酸 |
循環器系検査 | 心電図(安静時) |
便潜血検査 | 便潜血検査2日法 |
心疾患は日本人の死因の第2位を占めており、心筋梗塞や心不全などは自覚症状がないまま進行し、突然発症することがあります。
最悪の場合、突然死につながるリスクもあるため、早期の検査と対策が重要です。
当院では、心エコー(心臓超音波検査)やABI検査などの精密検査を実施し、現在の心臓の状態を詳しく評価します。定期的な健診により、リスクを早期に発見し、適切な予防・治療につなげることが可能です。心疾患のリスクが気になる方は是非一度ご相談ください。
健康診断費用 | 25000円(税込) |
---|
脳卒中(脳梗塞・脳出血)は日本人の死因の上位を占める重大な疾患です。また、動脈硬化の進行により、脳卒中のリスクが高まることが知られています。脳の異常は自覚症状がないまま進行し、突然発症することが多いため、定期的な検査が重要です。当院では、頭部CTと頸動脈エコーを用いた脳ドックを実施し、脳血管の健康状態を詳しく評価します。
健康診断費用 | 25000円(税込) |
---|
肺がんは、日本におけるがんによる死亡原因の上位を占める重大な病気です。特に初期には自覚症状が乏しく、気づかないうちに進行してしまうこともあります。早期発見・早期治療のために、定期的な肺がん検診を受けることが大切です。当院では、以下のような検査を行っています:
健康診断費用 | 18000円(税込) |
---|
甲状腺(FT3 FT4 TSH) | 5500円 |
---|---|
腫瘍マーカー(CEA CA19-9 SCC AFP) | 2500円 |
頸動脈エコー | 5500円 |
甲状腺エコー | 5500円 |
心エコー | 11000円 |
腹部エコー | 5500円 |
胸部CT | 12000円 |
頭部CT | 12000円 |
現在準備中です。
予約制になっておりますので、電話にてご予約ください。当日でも予約枠に空きがあれば可能です。本人確認のため保険証をご持参ください。ご加入されている保険の種類や健康診断の内容によって、市区町村や会社(保険組合)から補助金が出ることがありますのでご確認されてからご来院ください。
TOP